215 lines
4.2 KiB
Mathematica
215 lines
4.2 KiB
Mathematica
$ codeset=eucJP
|
||
|
||
$set 1 #Align
|
||
|
||
1 下側-中央
|
||
2 下側-左
|
||
3 下側-右
|
||
4 水平(H)
|
||
6 左側-下
|
||
7 左側-中央
|
||
8 左側-上
|
||
11 右側-下
|
||
12 右側-中央
|
||
13 右側-上
|
||
14 上側-中央
|
||
15 上側-左
|
||
16 上側-右
|
||
17 垂直(V)
|
||
|
||
$set 2 #BaseDisplay
|
||
|
||
1 強制終了... コアをダンプしています\n
|
||
2 終了中\n
|
||
3 %s: シグナル %d を受信しました\n
|
||
|
||
$set 3 #Common
|
||
|
||
1 アルファ値
|
||
2 自動的に隠す
|
||
4 コンパイル時のオプション
|
||
5 コンパイラ
|
||
6 コンパイラのバージョン
|
||
12 デフォルト
|
||
13 無効
|
||
14 エラー
|
||
15 Fluxbox のバージョン
|
||
16 ウィンドウ最大化でツールバー領域も使用
|
||
17 GIT上 のリビジョン
|
||
18 表示する
|
||
19 このスタイルでは背景オプションは指定されていません。\nマニュアルとFAQを参照してください。
|
||
|
||
$set 4 #Configmenu
|
||
|
||
1 アンチエイリアス
|
||
2 フォーカスを当てたときに最前面に移動
|
||
3 クリックで最前面に移動
|
||
4 クリックでフォーカス
|
||
7 ワークスペース移動時に最後のウィンドウにフォーカス
|
||
8 フォーカスモデル
|
||
9 新規ウィンドウにフォーカス
|
||
10 完全最大化(タスクバー無視)
|
||
11 画像ディザ
|
||
12 ウィンドウの内容を表示したまま移動
|
||
13 カーソルオーバーでフォーカス(Strict)
|
||
14 カーソルオーバーでフォーカス
|
||
15 ウィンドウドラッグでワークスペースを移動
|
||
16 強制的に疑似透過
|
||
17 メニューのアルファ値
|
||
18 透明度
|
||
19 フォーカスウィンドウのアルファ値
|
||
20 フォーカスのないウィンドウのアルファ値
|
||
21 タブのオプション
|
||
22 タブをタイトルバーに
|
||
23 外部タブの幅
|
||
24 クリックでタブにフォーカス
|
||
25 カーソルオーバーでタブにフォーカス
|
||
26 最大化オプション
|
||
27 規定のサイズ変更増分を無視
|
||
28 最大化ウィンドウの移動を禁止
|
||
29 最大化ウィンドウのサイズ変更を禁止
|
||
|
||
$set 5 #Ewmh
|
||
|
||
|
||
$set 6 #FbTkError
|
||
|
||
|
||
$set 7 #Fluxbox
|
||
|
||
|
||
$set 8 #Gnome
|
||
|
||
|
||
$set 9 #Keys
|
||
|
||
|
||
$set 10 #Menu
|
||
|
||
1 設定
|
||
2 Fluxbox デフォルトメニュー
|
||
3 終了
|
||
4 アイコン
|
||
5 レイヤー...
|
||
6 表示先のスクリーン...
|
||
7 配置
|
||
8 設定を再読み込み
|
||
9 再起動
|
||
10 警告: アンバランスな[エンコーディング]タグ
|
||
|
||
$set 11 #Remember
|
||
|
||
1 装飾
|
||
2 寸法
|
||
3 ワークスペースへジャンプ
|
||
4 レイヤー
|
||
5 記憶...
|
||
6 位置
|
||
7 閉じる時に保存
|
||
8 バーに格納
|
||
9 すべてのワークスペースで表示
|
||
11 ワークスペース
|
||
12 スクリーン
|
||
13 透明度
|
||
14 最小化
|
||
15 最大化
|
||
16 前画面表示
|
||
|
||
$set 12 #Screen
|
||
|
||
2 幅: %4d x 高: %4d
|
||
4 幅: %04d x 高: %04d
|
||
|
||
$set 13 #Slit
|
||
|
||
1 クライアント
|
||
4 スリット の方向
|
||
5 スリット のレイヤー
|
||
6 スリット を表示するスクリーン
|
||
7 スリット の配置
|
||
8 スリット
|
||
9 スリットのリストを保存
|
||
|
||
$set 14 #Toolbar
|
||
|
||
1 現在のワークスペース名を編集
|
||
2 アイコンバーの設定
|
||
3 すべてのウィンドウ
|
||
4 アイコン表示
|
||
5 なし
|
||
6 ワークスペースのウィンドウ
|
||
7 ワークスペースのウィンドウをアイコン表示
|
||
8 ツールバーのレイヤー
|
||
10 ツールバーの配置
|
||
11 ツールバー
|
||
12 ツールバーの幅(パーセント)
|
||
13 時計: 24時間表示
|
||
14 時計: 12時間表示
|
||
15 時刻表示の形式を編集
|
||
16 画像を表示
|
||
17 アイコンなし
|
||
18 ワークスペースのウィンドウをアイコンなし表示
|
||
|
||
$set 15 #Window
|
||
|
||
1 名前なし
|
||
|
||
$set 16 #Windowmenu
|
||
|
||
1 閉じる
|
||
2 アイコン化(タイトルバーに格納)
|
||
3 レイヤー
|
||
4 最背面に持っていく
|
||
5 最大化
|
||
6 最前面に持ってくる
|
||
7 送る ...
|
||
8 バーに格納
|
||
9 すべてのワークスペースで表示
|
||
12 ウィンドウのタイトルを設定
|
||
|
||
$set 17 #Workspace
|
||
|
||
1 ワークスペース %d
|
||
2 ワークスペース
|
||
3 新規ワークスペース作成
|
||
4 末尾のワークスペースを削除
|
||
|
||
$set 18 #fbsetroot
|
||
|
||
1 Error: 次の中から一つを選択しなければなりません: -solid, -mod, -gradient\n
|
||
3 -display <string> 指定ディスプレイに接続\n\
|
||
-mod <x> <y> 格子のパターン間隔\n\
|
||
-foreground, -fg <color> 格子模様の前景色\n\
|
||
-background, -bg <color> 格子模様の背景色\n\n\
|
||
-gradient <texture> グラデーション(テクスチャ)\n\
|
||
-from <color> グラデーションの開始色\n\
|
||
-to <color> グラデーションの終了色\n\n\
|
||
-solid <color> 単色\n\n\
|
||
-help このヘルプを表示して終了\n
|
||
|
||
$set 19 #main
|
||
|
||
1 error: '-display' オプションは引数を必要とします
|
||
11 error: '-rc' オプションは引数を必要とします
|
||
13 Fluxbox %s: (c) %s Fluxbox Team\n\n\
|
||
-display <string>\t\t 指定ディスプレイに接続.\n\
|
||
-screen <all|int,int,int>\trun on specified screens only.\n\
|
||
-no-slit\t\t\tdo not provide a slit.\n\
|
||
-no-toolbar\t\t\tdo not provide a toolbar.\n\
|
||
-rc <string>\t\t\t 代わりのリソースファイルを使用.\n\
|
||
-version\t\t\t バージョン情報を表示して終了.\n\
|
||
-info\t\t\t\tdisplay some useful information.\n\
|
||
-list-commands\t\t\tlist all valid key commands.\n\
|
||
-sync\t\t\t\tsynchronize with X server for debugging.\n\
|
||
-log <filename>\t\t\tlog output to file.\n\
|
||
-help\t\t\t\t このヘルプを表示して終了.\n\n
|
||
14 warning: couldn't set environment variable 'DISPLAY'
|
||
|
||
$set 20 #layers
|
||
|
||
1 ドックの上
|
||
2 一番下のウィンドウ
|
||
3 デスクトップ
|
||
4 ドック
|
||
5 通常
|
||
6 一番上のウィンドウ
|